マインドフル・ライフスタイルメディア「Mindful.jp」
マインドフルネスに味わいたい、コト、モノ、場所、サービスを紹介します
「マインドフルネスってなんか難しいイメージ・・・」という方に向けて、マインドフルネスってなに?をイラストを交えながら、コラム的に紹介します。
サラリーマンとして働くしんいちさんがコロナ禍での在宅勤務開始をきっかけに、モノを減らしてリュック一つで全国を旅するように暮らす日々を綴っています。
このマガジンでは、まさに「マインドフルネスでいる="今ここ"を感じている」から撮れた写真たちを中心に、日常にある何気ない瞬間を味わう楽しさを感じていただけたらと思います。 そして、読者の皆さんも自分の日常でじっくり味わいたい瞬間を見つけて、そんな時間を増やしていただけると嬉しいです。
Mindful.jpについてや、編集部からのお知らせ記事です。
「マインドフルネスという言葉は聞いたことあるけど何かは知らない」 「瞑想のこと?」 「禅?」 「リラックスすること?」 上記は、私がマインドフルネスの研修をする時…
家事や育児に追われて、ママがつい自分のことを後回しにするケースは少なくないように感じています。朝食を取る時間もなく、ずっと立ちっぱなし…ゆっくり座って食事を楽し…
こんにちは、Mindful.jp編集部の千夏です。 家の窓から見える葉っぱの緑がとてもきれいに色づいて、季節の変化を感じます。 皆さんはどんな春をお過ごしですか? 5月のおす…
マインドフルネスとは、"今ここ"に意識を向けて、それを認知できている状態のことです。 マインドフルネスになれる力(以下、マインドフルネス力)は筋トレと同じように、…
今年もまた桜の季節が来た。 大阪に転勤してから3回目、多拠点生活を始めて2回目の春だ。 桜の写真を見ながら、この3年間で僕はどこで、どんな気持ちで桜を見ていたのか振…
こんにちは、Mindful.jp編集部の千夏です。 3月はどんな月でしたか?寒い日も暖かい日も毎日は確実に過ぎていく。 心が穏やかな日もそうでない日も。そんな風に感じたひと…