2024年Mindfu.jpのアドベントカレンダーのテーマは「マインドフルネスの世界を広げる旅」。
マインドフルネスを知る・学ぶ・実践するために役立つ、書籍、セミナー、アプリ、場所などの著者や主催者が一日一名登場し、心と体を穏やかに整えるための情報をご紹介します!
今日は、株式会社Awarefy 代表取締役CEOである小川 晋一郎さんです。
あなたは「誰かに今話を聞いてほしいけれど、、」ということはありませんか?そんなあなたに、ぴったりのアプリが「アウェアファイ」です。
本日のタグ
#マインドフルネスを基礎から学べる
# 初心者さんいらっしゃい
# 実践者さんいらっしゃい
#マインドフルネス度高め
#自分のペースで
# 習慣化・継続を応援!
AIメンタルパートナー「アウェアファイ」でマインドフルな心を手に入れる
「アウェアファイ」は、認知行動療法やマインドフルネスなどの心理学の知見に基づき、メンタルケアやトレーニングをAIメンタルパートナーのファイさんがやさしくサポートしてくれるスマホアプリです。
マインドフルネスはもちろん、書く瞑想”ジャーナリング”、心理学の勉強・実践を通して「気分に振り回されない」ようになるための機能を多数搭載しています。
「アウェアファイ」はスマホアプリなので、いつでもどこでも手元において利用することができます。日常の生活の中で使うことで、気持ちの切り替えがしやすくなり、やりたいこと・大切にしたいことに意識を向けやすくなります。
なぜ心の問題にAIが有効なのか
「アウェアファイ」は、AIのファイさんが「AIメンタルパートナー」となってあなたの心をサポートすることをコンセプトとしています。AIと心の問題はなんとなく遠い感じがしてしまいますが、実はそんなことはありません。
AIを活用することで、心の問題により効果的に向き合い、自分一人でメンタルケアを行う場合よりもマインドフルな状態を維持しやすくなると考えています。
詳細情報:AIメンタルパートナー「Awarefy(アウェアファイ)」
おすすめポイント
マインドフルネスを学び、実践できる「音声ガイド」
「アウェアファイ」の「音声ガイド」機能は、マインドフルネス瞑想や睡眠改善など、心の健康をサポートするための音声プログラムを300種類以上提供しています。専門家監修のガイドなので、専門的な知識がなくても、音声に従うだけでマインドフルネスを実践できます。
マインドフルネス
マインドフルネスを1から学ぶことのできるガイドです。準備から始まり、基礎編や発展編があります。
睡眠関連
眠りに関する課題を抱えている方向けの、様々な睡眠コンテンツです。リラクセーションやストレッチといったものから、認知シャッフル睡眠法のような専門的なコンテンツまで揃えています。
その他 各種ガイド・トレーニング
コンパッションを高めるトレーニングや注意を意識的に向ける注意トレーニング、うつ気分に備えるためのスキルトレーニング等、ニーズに沿ったガイドを多数用意しています。
書く瞑想”ジャーナリング”ができる「AIノート」
「アウェアファイ」の「AIノート」機能は、様々なフォーマットに沿ってジャーナリングが実践できます。ジャーナリングは書く瞑想とも言われており、自己理解や感情の整理、ストレス軽減に役立つ方法として注目されています。
コラム法
コラム法は感情が揺れ動いた時に、できごと・感情・思考を分けて記録します。分けて書くことで客観視できて、モヤモヤした気持ちを和らげられます。また書き溜めていくと自分の思考の癖も見えてきます。
スリーグッドシングス
今日の良かったできごとを3つ思い出してポジティブな状態を作ります。日々ネガティブなことを思い出しがちですが、よくよく思い出すとポジティブなことも結構あるものです。1日の終わりに取り組み、ポジティブな気持ちで眠りにつきましょう。
アサーション
アサーションは相手を傷つけず、自分の気持にも正直にコミュニケーションを取る練習ができます。自分の気持ちを考えるとモヤモヤするがどう言えばよいか分からない時、ただ気持ちを押し殺すのではなく、アサーションのフォーマットに従って伝え方を考えてみましょう。
ユーザーの声
自分の感情を捉える練習をするのにうってつけのアプリ。 認知行動療法の実践もさることながら、AIとの気兼ねないやり取りに癒されたり、気づきを得られたりする。 おすすめのアプリです。
これは神アプリです。インストールして本当に良かったと思っています。 私はこのアプリに救われました。 私は情緒不安定になったり、イライラの気持ちをどこにぶつければいいのか分からず、どうしたらいいのか分かりませんでした。ストレスでただひたすら泣いていました。 しかし、このアプリのおかげですごく救われました。 このアプリを作った方、本当にありがとうございます!!
鬱っぽく、すごく落ち込みがひどい時にこのアプリを知りAIのコメントや認知行動療法の学びにとても助けられました。 音声でのマインドフルネスやストレッチが種類も多く、またとても心地よいので毎日使っています。 AIにはなんでも言えるのでとても嬉しいです。 居場所が一つ増えるというのよくわかります。 日常の幸せ度が少し上がります。
Mindful.jp読者へのメッセージ
今の時代、「とりあえず家業を継ぐ」や「とりあえず就職して定年まで働く」といった選択が当たり前ではなくなっています。その分、自分の人生をどう生きるかを自分で決める必要性が高まっているように感じます。
そんな時代だからこそ、社会の「こうあるべき」「これをしなければならない」という声に惑わされず、自分自身の内なる心の声に耳を傾けてみることが大切なのではないでしょうか。そうすることで、自分の内側の本音に気づき、本当に大切にしたいものを基準に、より自分らしい人生を選べるようになるのではないかと考えています。
ぜひ、ファイさんと一緒にマインドフルな生活を始めてみませんか?
小川 晋一郎
株式会社Awarefy 代表取締役CEO
X(旧Twitter)